2009年12月02日

JazzLive

11/21(土)

ご近所にお住まいの絹原さんからご提案いただいて

Jazz Liveが行われました


s-IMG_0004.jpg


当日はさむいなか

たくさんの方に集っていただき

それぞれ思い思いのスタイルで

ライブを楽しんでいただくことができました


このライブがはねっとの森ラストのライブになります


すてきな音を奏でてくれたみなさん

ありがとうございました!!

posted by はねっと at 23:29| Comment(0) | イベント報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

こころ響き合うコンサート

随分日が経ってしまいましたが

11/15(日)
響きの楽校のみなさんのコンサート&

ジャズピアニスト 河野康弘さんのピアノライブがありました


響きの楽校の子供たち、みなさんの奏でる

やさしい音、かわいい音、心地よい音に

心地よいひととき


そのあとは

河野さんの登場!


やさしい語り口

わかりやすい言葉

そして

ピアノの目覚めを呼び起こす

全身で弾くピアノ

驚きとわくわくとエネルギーほとばしる時間でした

s-IMG_0042.jpg

s-IMG_0051.jpg

そして

どんどん聴く人たちをまきこみ

体がうずうず


一緒にピアノを弾いたり

唄ったり踊ったり


できないことはなにもない!って気になるくらい

内なる可能性を引きだされるようでした


ピアノは木でできていること

大事にすればすごく長生きできるピアノ


ふだん聞いたら重くなりそうな環境のお話も

河野さんが話すと違った角度からとらえられたり


とてもとてもすてきな時間でした


当日はみなさんのおかげで

テーブルを外にだして

ちょっと趣の違うカフェにもなりました


響きの楽校のみなさん、

河野さん

ありがとうございました!!

posted by はねっと at 23:26| Comment(0) | イベント報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月17日

みのおこども園バザー「おおい」

少し前になりますが

11/8(日)快晴の空のもと

はねっとで

みのおこども園のバザーがありました


半年くらい前から打ち合わせがはじまり

たくさんの準備のもと

たくさんのかたにきていただき

大盛況、一大イベントとなりました


s-IMG_0005.jpg


s-IMG_0016.jpg

s-IMG_0009.jpg

クッキーや本などの販売

ks-IMG_0003.jpg

s-IMG_0002.jpg


バザーやゲーム

s-IMG_0011.jpg

はねっとのランチもたくさん食べていただき

玄関から奥の操法室、2階

もちろんお庭やテラスまで


フルに使ってのイベントでした


お天気にも応援してもらって

子供たちもお庭で遊び

知らない子同士もすぐにお友達になっていました


ご来場いただいたみなさま

ありがとうございました

そして

スタッフのみなさま

お疲れさまでした!




posted by はねっと at 12:01| Comment(1) | イベント報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月04日

ウェディングパーティー

10月31日

とってもお天気のよい夏のような日


はねっとにきて気に入ってくれて

ボランティアでもお手伝いしてくれていたカップルの

ウェディングパーティがありました


盛りだくさんな企画で

どうなることかと思っていましたが

お手伝いのスタッフも

とても機敏にサポートしてくださったおかげで

とてもいいパーティーになりました


まずは新郎のあいさつ

s-IMG_0005.jpg

そして集まったみんなで絵を描くところからはじまり

s-IMG_0013.jpg

s-IMG_0017.jpg

s-IMG_0023.jpg

新郎の焼きたてのパンと

はねっとのスタッフの腕によりをかけたお料理を召し上がっていただき

s-IMG_0033.jpg

退部もあったり

賑やかなパーティーとなりました


最後はみんなが描いた絵と一緒に記念撮影

s-IMG_0102.jpg


あつひろさん、りなさん

お幸せに!!

s-IMG_0001.jpg
posted by はねっと at 18:52| Comment(1) | イベント報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月21日

江南先生と歩く植物探訪の会

今週の月曜日

総勢23名で箕面に集合しました


ks-IMG_0001.jpg
(真ん中が江南先生)

はねっとの副代表の学生時代からの友人でもある

江南先生は

工学博士ですが

植物に詳しく 植物をこよなく愛する

お料理上手なかたで

絵もご自身で描かれるすてきな先生です
(先生のお話では工学博士は絵も描けなきゃいけないらしい)


真っ青な空が広がるとてもいい天気

みのお山荘に抜ける山道を歩きながら

木の説明を受けたり

実を食べてみたり

とても楽しい時間でした


山をあがるごとに風が冷たく感じられる日でしたが

みんなでわいわい歩く山は

楽しい宝の宝庫です


時間をゆうにオーバーしてはねっとに戻り

スタッフお手製のお食事をいただいたあと

先生お手製のキノコのピクルスや果実酒をいただきました

キノコは珍しい種類のようで

食べたことがない感触でした!



そのあとは

先生の自作のスライドを見せていただきながら

お話をうかがいました


歴史、植物、文化に話はおよびながら

食べ方なども教わり

驚くことの連続


ちいさなくるみやウォールナッツもいただきましたが

いつも買って食べているものより

フレッシュな感じで

初体験な感じでした


江南先生

ご参加いただいたみなさま

ありがとうございました


次回もぜひ!という声が多かったので

ぜひぜひ春にでも第二回を開催できればと思っています










posted by はねっと at 17:14| Comment(1) | イベント報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月11日

藍染めワークショップ

昨日、とてもいいお天気のなか

藍のお話会「あいの力」と

藍染めワークショップがありました


みんなで藍の生葉をていねいにちぎり

ジューサーでくだいてもみだし

ks-IMG_0002.jpg


ks-IMG_0005.jpg


そこにしばしハンカチを浸して

水洗いのあと干しました


ks-IMG_0007.jpg


花が咲いた藍は

うさぎやさんが和歌山から運んでくれたものです

s-IMG_0008.jpg


できあがった染めものは

とてもきれいなグリーンに近いものになりました


参加くださったみなさま

うさぎやのれいらさん

ありがとうございます!


今日も夕方まで藍染めの展示をしています



posted by はねっと at 14:51| Comment(0) | イベント報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月12日

2009/8/7喜楽童ライブ@はねっとの森

朝から久しぶりの晴天にめぐまれた8/7


20090807.jpg


春にもはねっとの森でライブをしてくださった

喜楽童さんが

はねっとでライブをしてくださいました


お二人のとってもステキなハーモニーは

空間ごとつつみこみ

やわらかく快く

心身に響き渡るひとときでした


たくさんの見たことないような楽器が

いろんな音を奏でながら

調和してくさまは

物語があふれていました

kirakudou.jpg

そのときの様子の一部が

9月頃から喜楽童さんのネットラジオで聴けるようなので

楽しみにしていてくださいね〜!


その日は某スタッフのお誕生日で

ビッグサプライズバースディパーティーに!!


心に残るひとときでした!


posted by はねっと at 17:04| Comment(1) | イベント報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。