僕にとって
はねっとは夢そのものだ!!
はねっとは
みんなが気持ちよく
自然と調和して暮らせる世の中への願いだ!!
僕は
心や体の気の流れを
気持ちよくすることを
なりわいにしながら
暮らしや生活
社会の流れも気持ちよくしたいと思っている
名前もないままにやってきたが
追求心をもって探求していく場所と
大勢のひととシェアしながらやることのバランスを求め
2005年に
「
天心快」と「
はねっと」の二つを発足した
そのとき「
はねっと」が生まれた
「はねっと」は個人と切り離して
のちのち非営利団体、NPO法人として
活動していくことを目指している
はじめは
ネット上にリンクを貼ったり
天心快道場の掲示板などで
いいなと思えるお店や活動を紹介することをしていた
そして
昨年末の大掃除のときに
掃除機のことが家の中でテーマになり
日頃、掃除機の排気が気になっていたこともあり
いろいろ調べていくうちに
「使うな危険」(食品と暮らしの安全基金/著、講談社)でおすすめしている
オキシジェンという掃除機に出会った
たしか「くれよんはうす」で販売していたと思いだした
オキシジェンは他のものと構造が違い
排気にも心配りをされた空気を汚さない掃除機だとわかるが
価格が高い
ほかでも資料を取り寄せていくうちに
オルターのチラシなどでゼンケンクリーナーを知った
その違い
どう違うのか
他に適しているものはないか
国産製品を含めて
レベルはどうかを調べだした
ゼンケンクリーナーは
同じハンガリーの会社が
スイッチなどを簡易にして
その分コストダウンをしている国産掃除機
であることがわかってきた
それから
ゼンケン社のことを調べていくと
自然食品店とのつながりや
自然で体にやさしいものを
丁寧に扱っている会社であることがわかってきた
これだ!かねてから
人の集まりを力に
共感できるメーカーと取引をしたいと思っていたので
これをひとつの踏み台にしていこう!
と思った
ゼンケンの大阪営業所は西中島にあることもわかり
さらに
親近感もわき
一緒になにかできるのではないか
一緒にやっていきたいなと
うれしくなって早速連絡をしてみた
そのときに
ゼンケン社宛に送ったメール
---------
はじめまして
私は
大阪の西中島で
「心も体も気持ちいい
天心快」
と
「快波動ネットワーク
はねっと」
という会を主催しています
相神一太と申します。
天心快では
人と人の響き合いの
気持ちいい感覚を大事にした運動をみんなでしたり
個別に
それぞれの方の
気持ちよく生きていく
お手伝いを
野口整体の流れから生まれた
操法
という独自の手法で
内側の気の流れを観ながら
体の偏りや心の悩みなどの調整をしています。
発足3年目で
現在会員は300人弱の
小さな集まりですが
大事なことへの意識高く
気持ちい人達ばかりで少しずつでも
広がっています。
そして
自然のぬくもりのある
同じ感性の
気持ちいい波動の方々とどんどんネットワークを広げ行きたい思いを
会にしているのが
はねっとです。
母親が正食協会で
長年料理教室の指導をしている事もあって
食に関しても
合同合宿するなど
共に活動しています。
はねっとは
将来、NPO法人を目標にしています。
今回
お手紙を書きましたのは
ゼンケン社の
掃除機を購入しようと
検討していまして
私自身は2台なのですが
少し話をしただけでも
会員の方々も感心を持ち何人かは一緒に買いたいとの声も聞きまして
みんなで
共同購入して
少しでも安く購入
出来ないかを
相談させていただこうと思いました。
ゼンケン社は
掃除機以外でも
素晴らしいコンセプトの商品ばかりで
感動しておりましたので
多くの方に伝えることを
協力しながら
会として全面的に
応援させて頂きたいと思っています。
会は道場と称して
操法やみんなの稽古
食事会に団らんの場として使ってますので
そこを
ゼンケン社のショールームのごとくに商品を集めて
会員さんに宣伝し
みんなで使いながら
体験し
気に入った方々を集めて購入したいと思っています。
多くの方々に
本当に気持ちいい物を
ビックリするような値段で届けたい。
その為に
会として
販売で利益を得ようとは思っていません。
そんな
ネットワークを作り
たいと思っています。
良いものと分かっていても値段が壁になっている方がとても多いと思いますので
どうか
ご検討よろしくお願いいたします。
私達の会は
西中島4丁目で
ゼンケン社の大阪営業所のすぐ近くですので
ご都合が合いましたら
一度
伺えたらと思っています。
相神一太
---------取引してもらえる感触をつかんで
いろんな会社と交渉できる手応えを感じた
うれしかった!
今まで道場にいて感じていた悩み
*水がまずいこと
*冬場、暖房で空気が乾燥し、空気が汚れること
*カーペットの奥のほこり
というのがあったが
ゼンケンの浄水器アクアセンチュリーを通した水は
とっても自然でおいしかった
電磁波をカットした体にやさしいというコンセプトで作られた
ホットカーペット
アーバンホットは空気を汚さず
遠赤外線の力で
体をやさしく深部まで暖めて気の流れも良くしてくれる
ゼンケンクリーナーで
重曹をふりかけた絨毯を
掃除したときは
あまりのきれいさに感動した
道場にいて感じていた不快感も解消され
願いがかなった喜びでいっぱいだった
もともとの
”同じ志し、同じ感性をもった人たちと
一緒にできる輪を作っていくことと
情報発信し
独自でこれだと思えるものを紹介していこうというのが
「はねっと」だ
そこから一歩踏み込んで
はねっとの快を
そういう
人の集まりの力で
共感できるメーカーから直接購入し
みんなで共同購入できるように
というのが
『
はねっとセレクト』のはじまりだ
現在『
はねっとセレクト』は
会員専用セレクトショップで
僕自身がみんなと同じいちユーザーである
自分が
ほんとうにこれだと思えるもの
これだと感じられるもの
ほしいものをセレクトしていきながら
『はねっとセレクト』が
少しずつ広まっている
現在扱っている『
はねっとセレクト』
○ゼンケン商品全般
(浄水器・クリーナー・ピュアストリーム・アーバンホット・電磁波カットホットカーペットなど)
○アーゼロン
○天然重曹
○クエン酸
○体にやさしい森修焼
○ノーザンライトのミツロウキャンドル
○100%ナチュラル&ピュア カナアロマ(エッセンシャルオイル)
○はねっとセレクト小物(スプレーヤーなど)
etc…ほんとにいいものを大勢の人たちに知っもらい
ほんとにいいものを作っている人たちを応援し
ほんとにいいねと言える感じ合える人たちと手を繋ぎ
輪を広げていきたい
そして今回
はねっとの情報をブログとして
「
はねっとな暮らし」を
はねっと快員の悦勝さんが立ち上げてくれた
彼女はいい情報を収集するのがとても上手で
「はねっとセレクト」の商品でもいつも調べてもらっていました
そして
僕のゼンケン社への交渉以降は
メーカーへの窓口として交渉や提案をしてもらって来ています
現在、はねっとが営利を出していないので
すべてボランティアで協力してくれている状態です
この場をかりてお礼申し上げます
いつもありがとうございます
一緒に
「はねっとな暮らし」を盛り上げてくれる
人たちが増えることを願っています
これからも
「はねっとな暮らし」
の広がりを楽しみにしています!!